食養生コーディネーター養成講座では、食養生の基礎を座学だけでなく、実技も交えてより詳しく学びます。
2日間にわたって講議と実技で養生の基礎と実践を学び(12時間の座学と実技)、呼吸法や調味料の選び方など、より実践的な実技を身につけることができる講座です。
講議後に試験を実施し、合格者には後日資格認定します。食養生コーディネーターの資格を取得すると、協会開催の講座やワークショップでアシスタントができるようになります。

資格概要 食養生の知識を人に伝えることができる。協会開催の講座やワークショップでアシスタントができる。
受講資格 食養生ジュニアコーディネーター有資格者
カリキュラム 応用講座(90分)×8  ※実技含む
試験 筆記試験(選択+記述問題)  課題提出(レポート)
基本受講日数 2日
受講料 通常:110,000円
早割:105,000円(開催日の一ヶ月までにお申し込みいただきますと5,000円割引致します。)
※養生弁当×2付
試験・登録料 20,000円
登録会員資格 正会員  年会費:10,000円

※全て税別価格表示